私立中学校
私立高等学校
私立中高教員志望
私立中高教職員
メニュー
研修情報
助成事業
研修研究集録
東京私学教育研究所とは
東京私立中高教職員の皆さまへ
研究所からのお知らせ
2025年04月23日
【研究所ブログ第59回】科学とスポーツが交わる最先端トレーニング施設を探訪
2025年04月09日
【研究所ブログ第58回】研究協力学校(桐朋女子中・高等学校)「発表会」のお誘い
受付中の研修情報
令和7年5月8日(木)
初任者研修
アイコンなし
初任者研修「令和7年度 スタートビジョン研修」
受付中
令和7年5月17日(土)
研究協力学校
アイコンなし
研究協力学校(桐朋女子中・高等学校)「発表会」 「過程に寄り添うT-Projectの学びを通して生徒が身につける力」
受付中
令和7年5月31日(土)
芸術体育生活系教科
アイコンなし
芸術体育生活系教科研究会(保健体育)「見学研修会」 ~日本のオリンピアン・パラリンピアンの成功を支えるもの~
受付中
令和7年6月2日(月)
私学経営
アイコンなし
私学経営研究会「スタートアップ!学校事務研修2025」 ー「私学事務職員の心がけ」と「接遇の基本」ー
受付中
令和7年6月16日(月)
文系教科
アイコンなし
文系教科研究会(外国語)「研修会」 英語教育における生成AIの活用と展望
受付中
令和7年6月19日(木)
文系教科
アイコンなし
文系教科研究会(国語)「講演会」 ~「先生」は何を恐れていたのか ―善意と悪意の交錯点・日本とイギリスの交錯点― ~
受付中
令和7年6月20日(金)
芸術体育生活系教科
アイコンなし
芸術体育生活系研究会(美術)「講演会・ワークショップ」 ~トップデザイナーの視座から学ぶ「デザイン」と「デザインアプローチ」~
受付中
研修情報一覧
お知らせ
2025年04月23日
【研究所ブログ第59回】科学とスポーツが交わる最先端トレーニング施設を探訪
2025年04月09日
【研究所ブログ第58回】研究協力学校(桐朋女子中・高等学校)「発表会」のお誘い
2025年04月02日
【研究所ブログ第57回】2025年度の研修が始まります。
2025年03月18日
【研究所ブログ第56回】足立学園 教務運営部会の研修で行ったTPを学内でも実施②
2025年03月18日
【研究所ブログ第55回】足立学園 教務運営部会の研修で行ったTPを学内でも実施①
お知らせ一覧
研修カテゴリー・テーマ
理事長・校長部会
教頭部会
私学経営
教務運営
初任者研修(~5年次)
中堅現職研修
研究協力学校
文系教科
理数系教科
芸術体育生活系教科
プロジェクト部会
研修会共催団体
一般財団法人
東京私立中学高等学校協会
東京私学教育研究所
〒102-0073
千代田区九段北4-2-25 私学会館別館4F