助成事業
1.令和5年度 日本私学教育研究所研修会参加費助成事業のご案内
東京私学教育研究所は、運営方針として日本私学教育研究所とのさらなる連携の強化を掲げております。その具体的な方策の一つとして、令和3年度より日本私学教育研究所主催の研修会に、当協会の会員校の教職員が参加する際の参加費を助成する事業を実施しております。当事業により東京私学の教職員の方々が全国の私学や文部科学省等の動向など広く教育界について知る良い機会になればと存じます。そして各校のより良い教育環境の構築やさらなる私学経営の発展に結びつくことを願っています。ぜひご活用くださいますようご案内申し上げます。
(1)申請方法
WEB申請フォーム
(2)申請期間
助成対象の研修会参加後~令和6年3月11日(月)
※但し、令和6年3月実施の研修会への助成については令和6年度の当事業をご利用ください。
(3)備 考
助成対象の研修会一覧はこちら
全国私学教育研究集会 香川大会
令和5年11月9日(木)~10日(金)実施
私学経営研修会
令和5年6月1日(木)~2日(金)実施
私立学校専門研修会 教育課程部会
令和5年6月23日(金)~24日(土)実施
私立学校専門研修会 法人管理事務運営部会
令和5年8月4日(金)実施
私立学校専門研修会 イノベーション教育(グローバル・ICT活用)研究部会
令和5年10月19日(木)~24日(金)実施
私立学校専門研修会 次世代リーダー育成部会
令和5年11月21日(火)~22日(水)
若手教員全国研修会/中堅教員研修会 北日本・宮城会場
令和5年8月18日(金)~19日(土)
若手教員全国研修会/中堅教員研修会 西日本・広島会場
令和5年9月22日(金)~23日(土)
私立学校特別研修会 英語5技能教育特別部会 西日本エリア
令和5年9月15日(金)~16日(土)
私立学校特別研修会 英語5技能教育特別部会 南日本エリア
令和6年2月(予定)
2.令和5年度 校内研修助成事業のご案内
東京私学教育研究所には、協会会員各校が教職員向け校内研修会を実施するに当たって指導講師をお招きする際、講師への謝金を助成する制度がございます。ご指導をいただく講師を実施校にてお選びいただけるため、各学校の実情に応じた指導が受けられるメリットがあり、毎年多数の学校にご活用いただいております。現在、年間で延べ約80回の助成が可能となっておりますので、ぜひご利用くださいますようご案内申し上げます。
(1)申請方法
WEB申請フォーム
(2)申請期間
令和5年3月16日 (木)~令和6年2月29日(木)
※但し、校内研修実施日の2週間前までに申請のこと。
(3)特記事項
申請受付後、当研究所の担当者よりご連絡を差し上げます。
申請対象の研修会を実施後、速やかに事業実施報告書を当研究所へご提出ください。
3.令和5年度 研究協力学校事業のご案内
会員校におかれましては、建学の精神に根差した独自性と未来を切り拓く先進性に富んだ、私学ならではの教育実践・研究に取り組まれていることと存じます。本制度は、そのような会員校における取り組みに対し、学校設置者負担の軽減助成をおこなうことにより、貴校教員の資質向上及び教育研究活動の充実を図り、その成果を東京私学全体へ供することで、私学教育が更なる発展を遂げることを目的としています。是非ご利用いただきますようご案内申し上げます。
(1)申込方法
郵送(様式第1号、様式第2号-1、様式第2号-2)
(2)申込期間
令和5年1月12日(木)~令和5年3月3日(金)