受付中
プロジェクト部会「AI活用実践ワークショップ」 ~授業事例の具体的な解説を通して~

この度、当研究所プロジェクト部会では、最新のAI技術を教育現場で効果的に活用するための研修会を開催いたします。

本研修会では、「生成AIの特徴」から「授業での活用イメージ、実践事例」まで、具体的な事例を交えながら解説いたします。AIリテラシー教育や教師・生徒の活用イメージ、プロンプトの工夫など、実践的な内容が盛りだくさんです。また、ChatGPTなどに触れていただくワークショップも行います。ぜひこの機会にご参加いただき、AIを活用した新しい教育の可能性を探求しましょう。奮ってのご参加をお待ちしております。

日時

令和7年3月4日(火)18:00~20:00 (受付17:30~)

会場

アルカディア市ヶ谷(私学会館)会議室

講師

早稲田大学教職大学院 教授 田中 博之 先生
PJ田中先生.jpg

1960年北九州市生まれ。大阪大学人間科学部卒業後、大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程在学中に大阪大学人間科学部助手となり、その後大阪教育大学専任講師、助教授、教授を経て、20094月より現職。主著に、『「主体的・対話的で深い学び」学習評価の手引き』教育開発研究所、『NEW学級力向上プロジェクト』金子書房、『教科別でわかる!タブレット活用授業』学陽書房、『子どもの自己成長力を育てる』金子書房、『教師のためのChatGPT活用術』学陽書房、『中学校の学習評価ハンドブック』学事出版、他多数。研究活動として、「主体的・対話的で深い学び」の授業開発、学級力向上プロジェクトの研究、子どもの学習改善と学習評価の開発研究、子どもの自己成長力を伸ばす授業づくり、生成AIの教育利用の研究等、これからの学校に求められる新しい教育手法を作り出していく先進的な研究に従事。

ご参加にあたって

当日、ChatGPTを利用するためのデバイス(できるだけキーボード付きのもの)をご持参ください。会場内では無線LANをご使用いただけます。また、当日のワークショップを円滑に進めるため、ChatGPTのアカウント(無料版で可)を事前にお取りいただき、当日その場でログインできるよう、ご準備をお願いいたします。

詳細は、お申込み後にメールでご案内いたします。

定員

50名(申し込み順 ⇒ 定員になり次第締め切ります)

参加費

無料(当協会会員各校の拠出金と(公財)東京都私学財団からの補助金で運営しております)

申込方法

2月25日(火)までに、下記の参加申込みフォームからお申込みください。

実施案内 


参加申込みフォーム


研修情報一覧に戻る

研修カテゴリー・テーマ

一般財団法人
東京私立中学高等学校協会
東京私学教育研究所

〒102-0073
千代田区九段北4-2-25 私学会館別館4F
キャラクター