所報 第89号

令和5年度東京私学教育研究所の「所報第89号」です。収録内容は以下の通りです。

第1章 研修のビジョン作成

第2章 研修プログラム作りの過程

第3章 研修プログラム作成の組み立て方

第4章 研修実施時の委員の役割

第5章 OSTを活用した初任者研修

第6章 2023年度実施研修の内容概要

第7章 2023年度研修の結果と研修リフレクションの模索あるいは今後の課題

第8章 2023年度教務運営に関するアンケート結果から

第9章 研修プログラムをデザインするコンパスとしての「研修コード」

第10章 進化する研修会カテゴリー

第11章 おわりに 研修会の可能性

所報第89号はこちら

下記リンクより閲覧のお申込みをお願いいたします。

  1. 都内私立中高の教職員の方のみ閲覧お申込みできます。
  2. 閲覧ファイルにおいて提供されているコンテンツに関して、編集著作権を含む一切の権利は一般財団法人 東京私立中学高等学校協会 東京私学教育研究所が保有致します。
    閲覧ファイル内のあらゆる文章や画像などの全部あるいは一部の情報を無断で利用や転載することは著作権侵害にあたる行為のため禁止します。
  3. 利用や転載を希望する際は許諾申請のご連絡を当協会まで願います。
  4. 利用状況の確認のため、学校に問い合わせをすることがあります。

閲覧のお申込み


集録一覧に戻る

研修カテゴリー・テーマ

一般財団法人
東京私立中学高等学校協会
東京私学教育研究所

〒102-0073
千代田区九段北4-2-25 私学会館別館4F
キャラクター