2013-04-25
今回の講演会では、7月の『文字の力・書のチカラⅡ』(出光美術館)開催を前に
出光美術館のチーフキュレーター笠島忠幸氏をお招きして、
美術側からの書の鑑賞方法をお話し頂こうと思います。
また、美術館の舞台裏やこぼれ話なども伺えるかもしれません。
書道の「講演会」ですが、美術の先生方にも参考になりますので、是非ご参加ください。
ご多忙とは存じますが、多くの先生方のご参加を心よりお待ち申し上げております。
記
1.日 時 平成25年6月14日(金) 18:00~20:00(17:30~受付開始)
2.会 場 アルカディア市ヶ谷(私学会館)会議室
3.講 師 笠嶋 忠幸 氏 (出光美術館チーフキュレーター・美術史学・博士)
4.定 員 約30名(申し込み順⇒定員になり次第締め切ります)
5.参 加 費 無 料
6.運営委員 熊坂 尚史(巣鴨中学高等学校) 蒲池 真純(日本放送協会学園高等学校)
詳細は下記、実施案内をご覧ください。
実施案内はこちら
※お申込を締め切りました。ありがとうございました。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社の Acrobat Readerの日本語版が必要になります。
お持ちでない方は、左のアイコンより、アドビシステムズ社のダウンロードページより取得下さい。